ダイエットが続かない人がやりがちなメニューは?

暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」が行った、日本全国の10歳以上の方を対象とした「ダイエットが続かない人がやりがちなメニュー」についてのアンケート調査によれば、ダイエットが続かない人がやりがちなメニュー1位は「断食」となったようです。 2位以降は「ランニング」「ジム入会」と続くようで、やはり継続させることが難しいものが上位を占めてきましたね。 断食の場合、お腹はすぐにすい…

続きを読む

「冷え」「ダイエット」の新サービス提供開始

オンライン問診漢方サービス「+kampo(プラス漢方)」が、2021年12月23日から「冷え」「ダイエット」の新サービスの提供を開始! 「+kampo」というのは、オンライン問診票に記入すれば、薬剤師が問診票の内容をもとに、おすすめの漢方薬を選び、その場で購入できるというサービスで、購入前、購入後の不明点や質問には担当薬剤師がLINEで個別対応してくれるというもの。 オンラインで直接相談…

続きを読む

ダイエット中でもスイーツ

ダイエット中、スイーツは食べないようにする。実はそれって、無駄な努力なのだそうですよ。 というのも、一般的に1日のエネルギー摂取量の10%以内の間食であれば、栄養バランスは崩れないといわれているのだそうで、仮に1日の摂取エネルギーが2000キロカロリーだった場合、200キロカロリー以内の間食なら問題ないのだとか。それではいつでもどこでも食べていいのかというと、そういうわけでもなく、最もおすすめ…

続きを読む

ダイエットせず減量の習慣

ついにこのようなダイエット方法が!!! どうやら、ダイエットせずに減量する方法なのだそうで、ちょっとした生活習慣を身につければ、ダイエットしなくても減量に成功するのだそうですよ。 まず大切なのは、毎日の食事を8:00〜10:00の間に制限するか、14:00〜16:00の間は食事をしないことなのだそうで、これが体重管理に役立つのだそうですよ・・・。 また、加工されていない食品を食べる…

続きを読む

見るだけ「ダイエット図鑑」

パーソナルトレーナーの平田雄士さん著書「自然と“やせマインド”に変化→望みどおり身体になる!見るだけ「ダイエット図鑑」」が発売されました! なにやら面白そうなタイトルですけど、そうやら世界20か国以上のあらゆるタイプのクライアントが絶賛したのだそうで、進んで実践したくなる「仕掛け」が満載となっているようですよ。 この本では、「心の働きを重視し、身体の機能に逆らわない」身体づく…

続きを読む